対 象
採用における課題の洗い出し、採用計画の作成、採用コンセプトの構築
有効な求人媒体への掲載、自社PRツールの作成、有効な会社説明会の実施
面接手法の確立、構造化面接の設計、志望度の向上、辞退率の低減
オンライン採用のノウハウやスキルの習得
職場環境の整備、入社後のフォロー、社員の定着率の向上
中小企業採用力向上支援コンサルタント派遣事業のホームページを公開しました。
今後はこちらのホームページで事業やイベントの内容を更新していきます。
市内に本社・本店機能(採用機能)を有する中小企業を指します。
中小企業基本法に基づく中小企業者を、「資本金の額又は出資の総額」「常時使用する従業員の数」のいずれかが一定数以下であることを確認した上で判断します。
組合・連合会、医療法人・学校法人・社会福祉法人、特定非営利法人等のその他の法人についても、「組織形態」や「常時使用する従業員の数」により、対象となりますので、詳しくはお問い合わせください。
コンサルティングの費用は無料です。
なお、コンサルティングを通じて見えてきた改善事項に対する必要なアクションの実行に要する費用は企業様でのご負担となります。
人材の紹介や斡旋は行いません。
面接への同席や代行は行いません。
本事業は、採用面で課題を抱える市内中小企業に コンサルタントを派遣し、 新規学卒者等の若手人材の求人手法の高度化を図るため、 新潟市が実施するものです。